パリでAKB48
ホテルでWiFi使ってAKB聞いてる位が丁度良い気怠い午後の曇ったパリ到着。
久しぶりのパリは今の所何にも変わっていない。
BLOG > September 2010
ホテルでWiFi使ってAKB聞いてる位が丁度良い気怠い午後の曇ったパリ到着。
久しぶりのパリは今の所何にも変わっていない。
昨日は本当に疲れて食事中にうたた寝してしまう程で今日は仕切り直し。やはり本場イタリアンは美味しかった。馴染みない感じもややあるけれど1皿1皿それぞれは光っていました。きっとまた食べたくなるような、そんな味だったかもしれない。今日はこれからパリに移動。
ジョルジオが長年通っていると云うキッチン的レストラン
このモッツァレラにアンチョビ入り刻み青菜美味い。
オリーブオイルはRita
このペペロンチーノはレモンの酸味が効いてて夏パスタ
ローストビーフ柔らかくとろけます
ミラノカツもカリジューシー
今回の目的はGYAKUSOUのミラノナイキスタディアムのオープニングに合わせたラウンチイベントの為に渡欧なのです。
宇宙服がお出迎え
ワッフルソールでワッフル焼き。
囲み取材
今夜対ミラノ戦。
建築がヨーロッパは素晴らしい。アメリカ好きな僕には感慨深い。
食後の散歩には最高です。
夜遅く22時頃着いてから即イタリアンは気持僕の好きな時間帯。基本機内食を食べないので待ってましたのひと言とばかりに食す。美味しかったな。コレは幸先良いかなと。
このネットリした食感は良いですね。
シンプルな味わい。
そうだよコレコレ。
濃厚だねコレ。
今日からGYAKUSOUの欧州ツアーがスタート。こんな機会に恵まれて楽しみなはずがありません。上がります。
初めてのKLMに乗ってアムステルダムでトランジット
小さな飛行機でミラノへ。
僕はどっちも好きです。赤も黒も。新曲イベント用にTシャツまた製作中。
本人は本当にカワイイ!!
日本出の公開作品が乏しい中、これから上映予定の作品は粒ぞろい。今ロスにいても不景気を感じますが映画の始まる前の10分だけはいつもドキドキします。
Case39 10月1日全米
いやいやさすがM. Night Shyamalanの映画は興味深くトレイラーから引き込まれます。
Devil
マクドナルドは日本よりもアメリカの方が全然美味しい。それは肉の保存方法なのか肉の違いなのかメキシコ人が調理してるかは分からないけれどとってもジューシー。この年になってもマクドナルドに行きたくなります。しかしこんなにカロリー高いものをたまにだからと言っているようではまだまだ75kgには程遠いな。こちらではスペイン語が飛び交っています。
9/20(月)の走行データ 距離11.94km・タイム68”43分・ペース5''45 分/km・消費カロリー965kcal
日中は何かと熱いロスでこんなアイスパックも洒落ててイイね。
39
このパックも忘れずに。
リタジーンズトーキョーの先日行われた展示会でのアイテム先行予約会がZOZO PHAGGEで17日23時からついにスタートしました。30日10時までです!
このセットアップは大人気でしたね。
こちらフルーツもおいしいし、ピンクベリーではスムージーが調子良い。朝からの極上間違いない。
このベリーボールにリコッタチーズが最高の組み合わせ!
オールベリーのスムージー最高!
天気が良いロスが最高なのは何にも言う事なし。車が好きな僕としてはCAでならいつでも運転が楽しくてたまらない。今日は時間があるのでサンタモニカまで足を伸ばしてのんびり。こんな日は洗車もしたくなるよね。本当に気持良さげ。
Porscheも
Mercedesも
気持良さそう。
ビーチもいい塩梅。
リタジーンズトーキョーの先日行われた展示会でのアイテム先行予約会がZOZO PHAGGEで17日23時からスタートします。未だ僕はロスにいますが前回に増して良さそうな雰囲気です。中森サン、鞍貫サンいつもありがとうございます。
なんとテイラージャケットには限定バッジが2個も付いてしまいします。
日本のテレビドラマは衰退系、こちらのドラマはむしろアップ系に感じます。本当に面白いドラマ面白そうなドラマ多いもんなー。そう考えると日本のエンターテインメントってしょっぱいな。
マギーQのNIKITAか。
決まった朝飯がどこに行っても有るのは安心なんだけど今年ロスには3回も来ているからもう止めようと思いながらもついつい足は向いているし頼むモノも殆ど同じ。好きなので仕方有りません。今年で10年は通っています。
今日はチェダーチーズに変えて敢えてアボカド乗せで。
今回良くこの手の観光バンを見かけます。
ロスでは様々な人種の街が存在する。タイ、韓国、チャイナ、台湾、メキシカン、カリビアン、ジャパンなど等多種多様。そしてその街々にはその国の食文化もやって来ているのは言うまでもないから何を食べたいかはそのエリアに行く事をお勧めします。今日はタイが食べたかったのでタイタウンに行きます。そして安いのが本当に魅力でもあります。
トムヤムクン必須
グリーンは本当に美味い。
このパッタイはmusut try!!もやしたくさんでどうぞ。
久しぶりにこちらで観た映画『THE AMERICAN』。殺し屋に扮するジョージクルーニーがイタリアのある小さな街で仕事を依頼され滞在する中での本当に小さな小さな物語は詰まらない。もちろん眠気を誘います。
もう1つの方にすれば良かった。
『TAKERS』
と云う事で先週の台湾に続いてロスに来ています。天気が最高に良く気候が最高なだけで上がります。時差ぼけも然程なさそうなので調子良くご飯でも食べに行くかな。
今回はミラ。
いつ来てもいいところです。
GYAKUSOUの撮影をしたpop magazineが発売された。あの暑い中どうなるのか楽しみだったけれどこういった形になると走っていて良かったと思えます。
ブリちゃん2パターン
何故にココなのかと思って走った。
渋谷にカメラカー出現現場シーン
9/8(水)の走行データ 距離11.34km・タイム60”12分・ペース6''11 分/km・消費カロリー916kcal
夏に撮影したGYAKUSOUのPOPMAGAZINEが出ました。見て下さい。
Gyakusou International Running Association from POP Magazine on Vimeo.
昨日は舞い上がって飲み過ぎてしまった。それにしても上がりすぎた。しかしもちろん次の日は二日酔いの為に午後まで吐きまくる。招待された先でも先ずトイレに駆け込み、食事中には会話への参加に躊躇する程に具合悪い。。でも夜は夜でまた何事もなかったように舞い上がる台北ナイトが行われた。今回の台北は面白いぞ。甜甜。
URAGIRAのメンバー。
Thank you YAMING. &ジョニオ君。
台北に来ていますが東京より暑くないなんて変な感じです。
ヌードルバーで昼食
汁なし
セサミ汁
eggrice
展示会も無事に終了。この暑い中(会場も5階しかも階段のみ)なのにもかかわらずたくさんの方々に来て頂きました。この場を借りてお礼を。また次の展示会でお会い出来る事を心待ちにしております。10月下旬にまたお会いしましょう。
GIRAは12月のホノルルに向け本格調整に入ります。
湊かなえ原作の『告白』の映画化と聞いても僕の興味は心引かれなかった。遅ればせながら観ました。映像とか音楽とか表現タッチは確かに惹かれるがそれ以外は何故だかそこまで濃く無かったせいか原作を読んだ事の有る僕には映画はただ淡々としたもに映った。お尻の痛くなるマエノメリになる様な映画ではなかったとだけ。明日展示会最終日。
☆
展示会2日目は9月1日になりました。今年もあと4ヶ月で終わりと考えると本当に早いけどまだまだ暑い日が続く。いい加減に暑いのはもういらない。肝心の展示会はこの暑い中色んな方に来てもらっています。
こんな
こんな
こんな
こんな感じ
9/1(水)の走行データ 距離11.01km・タイム64”41分・ペース6''47 分/km・消費カロリー890kcal